2010年07月31日

「2010 清瀬南口ふれあいロード夏まつり」での阿波おどり


 今年は、7月末と8月初めが土日にまたがるので、例年にはない1週間が生まれる
 それゆえ、この週末は毎年他会場と被っていて、行ったことの無い会場での阿波おどりが見ることが出来る
 清瀬もそんな会場の1つ
 駅を降りると、なかなか良い雰囲気の商店街が見える、これが今回の会場となる「ふれあいロード」
 車1台分の幅の商店街が続き、途中2車線の通りと交差し、この部分がメイン会場となる
 流し踊りが2巡行われて、メインの広め会場と踊り子さんを目の前で楽しめる商店街とで違った趣の踊りを楽しむことが出来る
 後半はメイン会場と商店街各所で組み踊りが披露された
 初めて見る連や、この時期にじっくり見ることの出来ない連を楽しめ、街やお祭りの雰囲気も良い
 最後は、メイン会場で全連合同での総踊り、なかなか密度の濃い状況で熱気に溢れる
 例年、阿波おどりの集中日に重なる会場だが、また機会を見つけて訪れてみたい会場でした

・東京葵連











・やっとこ連









・和樂連











・紅連









・楓連







・ほおずき連








・こうた連






・藍響連











・朱雀連






・でんぱ連










posted by 気楽な旅人 at 20:00| 神奈川 🌁| Comment(3) | TrackBack(1) | 阿波おどり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
写真のアップありがとうございます^^

清瀬の熱さと暑さは、凄かったですね^^:

Posted by きっちゃん at 2010年08月12日 07:36
清瀬ですか?
私の隣の市ですよ。自転車でもいける距離です。
清瀬の祭り、毎年行っています。

また、近くにこられる時は声をかけて下さいね。
Posted by ミニプー at 2010年08月12日 23:31
きっちゃん 様:
ようやく記事が書けました・・・
あの熱さに、パワーを貰った気がします
ビールが美味しかった!!

ミニプー 様:
お近くだったんですね
良い雰囲気のお祭りで楽しめました
なかなか伺う機会のないエリアなので、今度行く時は、ご案内役を〜
Posted by 気楽な旅人 at 2010年08月13日 02:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

清瀬南口ふれあいロード夏まつり’10
Excerpt: 8月です。高円寺駅では、たぶん今日からまたよしこのの発車ベルが 流れ出していることでしょう。テレビでは、イチローさんとうずき連さんの 一番絞りのCMが昨夜からいよいよ放映開始されました。阿波な季節も ..
Weblog: ブログ版 「からだで感じる」阿波踊り
Tracked: 2010-08-01 15:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。